チャレンジ2年生11月号付録は九九ルーレット!感想・口コミ

スポンサーリンク

チャレンジ2年生の11月号の付録は今回も九九が中心

我が家の子供も今、覚えている真っ最中ですが、

今のところ8割り覚えたという感じでしょうか

もうひと息ですね(^^)

学校では出来た段には賞状が出るんです

「2の段賞状」みたいな・・・

学校の先生もいろんなこと考えますね(^^)

スポンサーリンク
オススメ

お風呂で使える九九シートと九九ルーレット!

11月号の付録はお風呂で覚えるものでした

お風呂で使うシートはよくあると思います

九九ルーレットは水車みたいになっていて、

湯船に入れて出すとルーレットが回って止まるので、

その答えを当てるというもの

今来たばかりなので、

楽しんで使っているようです(^^)

「楽しんで覚える」というのが、良いんでしょうね

3年生からは4教科+英語、今から準備!

11月号にはチャレンジ3年生の案内が入っていました

3年生からは4教科

でも今は3年生から英語があるんです

私の時には無かったんですが、

いつからあるんでしょうね~(^^;)

一時期、ゆとり教育というのがあったと思いますが、

今はゆとり教育では無くなっているので、

覚えることがたくさんあって、ちょっと大変そう・・・

子供が小学生になった時、

宿題が毎日あると聞いて、ちょっとびっくりしましたね

私の時には

宿題ほとんど無かったような・・・

今は小学校も週休二日制なので、

その分、家庭でやることになったんでしょうね

話は逸れましたが・・・

チャレンジ3年生の付録も子供は興味深々

最近、少しずつテキストをやるペースが落ちていて、

「ちゃんとやらないなら止めるよ~」と言うと、

慌ててテキストやってますね(^^;)

付録欲しさにやっている気もしますが・・・

まー、学力的にも身についているようなので、

今のところ良いかなと思っています(^^)

スポンサーリンク
おすすめ336




おすすめ336




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ



スポンサーリンク
おすすめ336




コメント

  1. ヘルシーママ より:

    こんにちは
    こどもチャレンジ、、懐かしいです
    まさにわが家の子はゆとり時代のスタートの子供でした
    長女は何でも手に入る子でおもちゃも簡単に手に入るこでした
    そこに少々飽き性と欲があまりないところがネック、、、
    高校までの成績はランクトップの方ですよ
    しかし性格と勉強の思いはちょっと、、、
    STOさんの記事見さていただきこだわりもって出来る物はとても良いと
    思います
    あと一歩の九九がんばれ~~~

    • SATさん より:

      ヘルシーママさん
      コメントありがとうございます!

      お子さん、ゆとり時代だったんですね
      高校まで成績ランクトップって凄いですね(^^)

      親から見たらちょっとと思っても、
      素敵に成長していると思いますよ(*^^*)

      我が子はまだまだ先はわかりませんが、
      私より先生の方が子供の長所、
      よくわかっているように思います(^^;)

  2. キャップ より:

    今はいろんな工夫があるのですね。

    九九を早くから始めるということはそれなりの意味があると思います。

    でも、英語は私は反対です。もっと日本語、美しい日本語、正しい日本語を使えることの方が大事だと考えます。

    小学校の先生だって英語の指導に自信がない人が多い訳でしょう?。ネイティブスピーカーの先生が週い1・2時間来るだけで、効果が期待できるとは思えません。

    • SATさん より:

      キャップさん
      コメントありがとうございます!

      そうですね~

      小学3年生なら、
      日本語しっかり覚える方が大事のような気がします

      なぜ、小学校から英語があるのか
      私もよくわからないんですが・・・

      どのくらい授業があるか聞いてないですが、
      週に1、2時間では英会話出来るようになるとは思えませんよね

      きっとこれも家庭学習になるのかなと思っています