ゴルフにおいて「飛ぶ」「飛ばせる」というのは、とてつもない魅力です。
飛距離が出る!ただそれだけでかなりいいものです。
ゴルフは、ただ飛ばせばいいというものではありません。
飛んだからと言ってスコアが良くなるわけでもありませんし、
OBが増えたり、林に打ち込む事も増えてしまうので、
ホントに飛ぶだけではいけません。
しかし、それは飛ぶ人の悩みで合って、飛ばないという人にとっては
贅沢な悩みだったりするのです。
OBが増えても飛ぶようになりたい!
「飛びすぎて向こうの林に打ち込んじゃった!」とか
言ってみたいという人も少なくはないずです。
ミスが増えるのは確かにイヤかもしれません。
でも、ただただ、飛ばしたい!飛ぶようになりたい!
そう考えている人も多いです。
ではどうやれば飛距離が出るようになるのか?
多くの人は強く叩けば飛ぶと思っているかもしれませんが、
それは間違いです。
強く叩けば飛ぶわけではありません。
正確に言うと、強く叩こうとするだけでは飛ぶようになるわけでは
ありません。
大事なのは、本当に強くボールを叩けるようになる事です。
飛ばしたいからと強く叩こうと手や腕、そして上体に力を入れても
実際にはボールを強く叩けない事が多いのです。
強く叩くという事は、強いインパクトが大切で、
その為には、ヘッドスピードが上がらないといけません。
強く叩こうと力を入れても意外とヘッドスピードは上がらずに
強く叩けないものなのです。
それを実感できていない人が多く、飛ばしたいからと
力を入れてスイングしているのに、飛ばないという人が多いのです。
ヘッドスピードを上げる!
飛距離を求めるならこれをしっかり頭に入れておきましょう。
当たり前の事ですが、実際には出来ていない人が多いのです。
ヘッドスピードを上げる方法はいくつもありますが、
まずやってもらいたいのが、スタンスの幅を広く取るという事です。
普段は肩の幅くらいにアドレスしていた場合は、
足1つ分くらい広いスタンスにしてみましょう。
スタンスを広くすると、それだけで安定感が増します。
安定感が増すという事は、強く速く振ろうとしても
軸がブレずに支える事ができるので、ヘッドが加速できるのです。
飛距離アップを狙うなら、まずはスタンスを広くして
スイングしてみましょうね。
スタンスを広くすると、そのスタンスの中で軸がブレる場合があります。
そうなってしまうと、結局ヘッドは加速しないので、飛距離には
つながりません。
スタンスを広くした時は、回転運動をいつも以上に心掛け、
ブレないスイングを目指しましょう。
そうすると楽にヘッドが走るようになり飛距離につながります。
少しスタンスを広めにし、回転運動で、楽に振り抜けるように心掛ける
意外と、思い切り振らなくても、飛距離につながりますからね。
コメント
実は私も方向性を安定させるためにスタンスを広くしていました。
ですが、無駄な力が入っていたためか飛距離が伸びたという感覚は
ありませんでした。
参考になります。
コメントありがとうございます。
スタンスを広くしても、無駄な力が抜けていて、
しかもしっかりと回転運動が意識できていれば
スイングは良くなっていきます。
今後、治される場合は、回転運動も意識してみて下さいね!
たしかに、ひざの高さを注意して、気持ちスタンスを狭めた方が、
下半身も安定して、クラブヘッドの重さも感じつつ、ヘッドスピード
も狙いどころで最大に打てることが多いような気がします。
良いヒントを頂きありがとうございます。
ヒザの高さは意識するのとしないのとでは
本当にスイングが変わってきます。
簡単なのに効果があるので、是非トライしてみて下さいね~
山ちゃん(^◇^)
凄いね
ゴルフ、、、奥深い~~
独身の頃ハーフ?購入して夫と二度程打ちっぱなしへGOGO
楽しさをあまり実感出来ないまま私のゴルフ人生は終わりましたぁ
記事を拝見してゴルフの奥深さに興味を持ちました
とてもわかりやすくて読んでるだけでも楽しいです♪
ありがとうございます。
もうゴルフはしないんですか?