スポンサーリンク

個体別に開閉するフードボウル~NHKまちかど情報室で絶賛紹介の超便利グッズ~

 

専用のご飯を与えたい次世代型フードボウル

登録した個体だけが食べられる

登録した専用のタグおよびマイクロチップがセンサーに近づくと、

自動的にフタが開閉する犬猫用のフタ付きフードボウルです。

登録したペットのみ感知してフタが開く個体認識型なので、

多頭飼いでフードを横取りしようとする子がいても食べられる

心配がありません。

フタがついているのでウェットフードが乾かずに置いておけるのも便利。

手作りペットフードや蒸し野菜など、大好物をより美味しく食べる事が

出来るアイデア商品です。

 

タグに登録した個体が近づくと

フタが開いて、食事ができます。

食べ終わったら、数秒後にまたフタが閉じます。

個体認識でフタが開く

ボウルにフードを入れたまま置いておくと、ホコリが入ったり

フードが湿気たりと衛生面で心配になる事がありませんか?

少しずつ食べるタイプの子だと、長時間置いておく事になるので

余計気になりますよね。

更に多頭飼いだと、他の子の分までご飯を食べてしまうといった

困った事も多いと思います。この商品は登録したペットが近づくと

センサーが反応し、フタが開くのでいつでも新鮮で清潔なご飯を

指定したペットに与える事が出来ます。

フードが酸化したり劣化するのを防ぎ、ニオイが漏れるのを防ぐ事も

出来る密閉力の高い商品です。

仕切りで2種類のフードも入れられます。

(画像はマーカーのものを使用)

 

楽天で詳細を見る 

アマゾンで見る 

コメント

タイトルとURLをコピーしました