
ふっこう割の利用法~追記(2)
北海道ふっこう割、って今まで記事が出ているけど、どうやったら利用できるの?という質問が届きました。タイムリーなニュースが放送されましたので、皆さんにシェアします。
北海道の情報を中心に、楽しくワイワイお伝えします
北海道ふっこう割、って今まで記事が出ているけど、どうやったら利用できるの?という質問が届きました。タイムリーなニュースが放送されましたので、皆さんにシェアします。
サンマが豊漁だと道路の片側が水浸し。俗に「サンマ道路」と言われる現象が根室・花咲港の近くで起こります。昨年に比べて豊漁の今年、地元の人たちを喜ばせる現象が2年ぶりに見られるようになりました。北海道旅行は今がチャンス!
平成30年北海道胆振東部地震から早く北海道を立ち直らせるために政府が音頭を取った「北海道復興割」それが今ブームになろうとしています。東京から大人一人が2泊3日で15,000です。あなたの旅で北海道に元気を与えてください。
民間の調査によると2018年魅力度ナンバーワンは函館市でした。2年ぶりの1位。以下、調査の結果をお知らせします。北海道は10位以内に4つの市が入っています。また都道府県調査でも北海道が第1位、10年連続でした。
北海道白糠町(しらぬか)。知るか知らぬか、とよく揶揄される町です。釧路から海岸線を車で35分の所にあります。紫蘇焼酎「鍛高譚」も有名ですが、ユニークな名称の「恋の鮭び」が人気です。
ゴルゴ13の銃はコミックでしか見たことがありません。高倉健が実写版で使っていたでしょうが、あれはもちろん、軽量に作られていて、動きやすく工夫されていますが、実際の銃は相当な重さです。
北の味、と言ったら何を思い出されますか?ラーメン、トウモロコシ、それともジンギスカンかビール?いろいろ美味しいものが多い北海道ですが、この味をご存じない方は多いのではないでしょうか。とっても美味しい食材です。
すっかり回復した北海道のインフラ。しかし、残念なことに風評による宿泊のキャンセルが多量に出ました。政府をはじめ、北海道、札幌市や他の市町村では旅行者や宿泊客に割引や特典を付けています。これから紅葉が一段と美しくなる季節。でも雪はまだ先。観光客の少ない今こそ北海道旅行のチャンスです。
北海道は旭川の北隣に位置する愛別町。ここではハッピーボーンという花火を打ち上げることを30年近く実施しています。 なぜ、そのようなことを始めたのか?そこにはある優しい思いやりがあったのです。
おすすめは何と言ってもここの○○。レストランとのセットもお得です。そしてこれからの季節は日中の紅葉も素晴らしい。旅の締めくくりにふさわしく、そして想い出作りに最高の場所です。