ICOはババ抜きゲーム?
2018年の仮想通貨によるICOは、まさにババ抜きゲーム、その多くは詐欺であり危険です。
ICOの中には大成功を収めるものもあり、参加する場合には、充分に事業や法規制などを吟味して参加すべきでしょう。
安易に、変な情報「うまい話」に飛びついて怪我をしないようにしましょう。
ICOで資産が何倍にもなった一方で詐欺も多い
2017年仮想通貨相場は、驚くべき高騰を見せ「仮想通貨は儲かる」という噂が広まっています。
また、多くの事業体が資金集めのために仮想通貨の前身とも言うべきトークンを発行しICOによる資金集めが行われました。
しかし、その多くが詐欺的な手法によるICOであり、発行したトークンがいつまでも仮想通貨取引所に上場されなかったり、事業そのものが少しも進展しなかったり、または、事業が架空のものであったりして、ICOに投資された資金は、結局霧散してしまうというものがあったことは確かでした。
一方しっかりしたICOなら、大きく儲けることが出来たことも確かです。投資資金が100倍とか1000倍とかになったものも普通にありました。
2018年のICOに投資する心構え
2018年もこの仮想通貨ブームに乗り多くのICOが予定されているようです。
しかし、あまりにも詐欺案件が多いため、何らかの法規制が必要なことは確かです。
中国などではICOを禁止してしまいました。
「ICOは儲かる。しかし危険だ。」
十分に情報を受けることが出来ない一般の人々は、おそらくこんな認識をしておられるでしょう。
金融庁法規制
仮想通貨の取引に関しては、金融庁は法規制をしています。
・仮想通貨の交換を業(事業)として行う場合には仮想通貨交換事業者登録が必要
・ICOにより発行されるトークンは金融商品取引法の規制対象になり得る場合がある
2018年は、ICOそのものに関する法整備は現在のところ施行されていないようですが、だからといって金融商品取引法や仮想通貨交換業者登録の規制をかいくぐって、案内されるICOトークンも出てくる可能性は充分にあります。
もし、ICOに関する情報が少なくて不安な場合は、参加しないほうが無難です。
それよりも、すでに流通していて取引所や販売所で実際に上場されている仮想通貨を購入して、じっくりと保有しておいたほうが、かなり安全性が高く、値上がりも期待できると思います。もちろん、大暴落する可能性もありますので、リスクを許容できる範囲で参加されるとよろしいかと思います。
まとめ
・ ICOは2018年もたくさん予定されている。
・ ICOに投資して大きく資産を増やした人もいるが詐欺などのリスクも大きい。
・ ICOも法規制に従ったものでなければならない。
・ リスクと不安材料の多いICOよりも、すでに上場された仮想通貨を購入して値上がりを待つほうが比較的安全と考える。