スポンサーリンク

北海道6月薔薇(バラ)の季節、車椅子で楽しめる札幌サンク・ガーデンバラフェスタに行ってみよう

バラ好きの人にはたまらない、6月はバラの季節です。
札幌市大通西12丁目に気軽にバラを楽しむことができる、バラ公園があります。
サンク・ガーデンといいます。

 

 

6月になるとバラ好きの人々が大勢やってきます。
この公園には、55種類、千数百本の美しいバラが咲き誇っています。
7月初旬が満開ですが、6月から十分満喫できます。

アンジェラ

バタースコット

ロココ

イントゥーリーグ

 

このバラ園はカナールと噴水が一段低くなった中央部分(沈床式)に配置され、水路はすぐ向かい側のさっぽろ市資料館まで続いているように見えます。

 

足元が危なくないように、きれいにタイルなどで舗装してあり、車椅子の人もよく見に来ています。

 

「サンクガーデン・バラフェスタ」開催

 

毎年、バラが満開となり香りが充満する6月末ころに、「サンクガーデン・バラフェスタ」が開催されます。

 

フェスタでは、バラの育て方の講習や、バラを育てるための資材やガーデニンググッズなども販売されます。

 

また、「ローズティー」「ローズ&ハイビスカスティー」の販売や飲み物などが提供されます。(無料ではありません)

 

アクセス

場所は大通り西12丁目にありますので、地下鉄東西線の西11丁目駅で下車します。
地下鉄からの出口は、1番出口から出て、大通公園に沿って1丁西に歩きますと、バラ園に到着です。

 

駐車場

車の人は、近くにたくさん有料駐車場があります。コインパーキングが多いです。
料金は、多少違いはありますが、1時間300円~400円位です。

 

Big Shain(ビッグシャイン)88
住所 札幌市中央区北1条西15丁目
TEL 011-615-8188

なお、長時間駐車したい方には、バラ公園から歩いて10分以内の場所にBIGSHAIN88(ビッグシャイン)という600台収容の駐車場があり、1日1000円で何時間でも駐車できます。
また、身障者には1時間無料となっています。

年中無休 24時間営業
・料金 20分130円
・入庫から1日最大1,000円でご利用できます
大きい車もラクラク、広い駐車スペース
・外車入庫可能
身障者に優しい段差のない専用トイレがあります。

 

近くのトイレ

大通り西11丁目の公園に多目的トイレがあります。すぐ近くです。

 

車椅子無料貸出

 

大通公園西7丁目にインフォメーションセンターがあります。
常駐スタッフがいて、観光案内をしてくれます。
英語、中国語、韓国語のかたも対応してくれます。
ここで、車椅子を無料で借りることができます。

 

どうぞ、お楽しみください。

 

格安で! 札幌でバラを楽しむ!

フリープラン!3泊4日24,800円~!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました