スポンサーリンク

お風呂掃除で邪魔にならない~NHKまちかど情報室で放送の便利グッズ

壁にすっきり

お風呂掃除をしている時に、洗面器が少し邪魔になるとき

があります。

浴槽の縁においておくと、体がぶつかって下に落ちる、とか

そんな経験ってありませんか。

 

でも、浴室の外にまで持っていくほどのことでもないし。

そんなお悩みを解決してくれるのがこれ、湯おけの裏が

マグネットになっていて、浴室の壁面にぴったりくっついて

くれるのです。

 

壁面を利用してバスグッズをすっきりに収納できるマグネット

シリーズに登場したグッズです。

収納場所に悩む湯おけをマグネットが付く浴室壁面に簡単取り付け

できます。

なんで浴室の壁に磁石がくっつくの?という疑問は当然です。

最近の浴室は強度を高めるために、金属の材料で補強している

ので、磁石が使えるということなのです。

余談ですが、天井にもくっつきました。

壁にくっつけておけば、湯おけの水切りも自然にできて

しまうので、清潔感があります。

浴室のお好みの位置にぴたっと収納できるマグネット式の湯おけ。

清潔感のあるホワイトで、バスルームでも邪魔に感じません。

 

水回りでも安心して使える、錆びにくいラバーマグネットを使用

しています。

たくさんのマグネットグッツを楽天で見てみる 

アマゾンはこちらで 

コメント

タイトルとURLをコピーしました