スポンサーリンク

ホワイトデー2018本気のお返しに使えるおすすめお菓子8選

時事ネタ・ニュース

ホワイトデー2018本気のお返しにおすすめお菓子8選

 

また、今年もあの日が迫ってきました。
そう、ホワイトデー!

 

バレンタインデーで貰ったはいいけどお返しには何が良いだろうと、
いろいろ悩む季節ですね。

 

その昔、在原業平が詠んだ
「世の中にたえて桜のなかりせば 春のこころはのどけからまし」
と同じ心境ですね。

 

バレンタイン・チョコが無かったら、この季節はもっと静かに
のんびりと過ごせるのに・・・

 

しかし、男にとって、義理チョコでも何でも頂いたら、
貰いっぱなしでは済まされません。

 

ではどうするか。

 

あまり高価過ぎて相手を引かせてしまってもいけないし、
かと言って「え、これだけなの?」と思われるのも心外です。

 

そこはそれなりの程度問題というものがあります。
まあ、義理チョコに対してならその辺のコンビニで売っているもの
でも良いでしょう。

 

ところが、これが本気で「攻めるお返し」となると話が違ってきます。

 

今日のテーマは
「ホワイトデー2018本気のお返しに使えるおすすめお菓子8選」
です。

 

よろしい、本気で選んだものをご紹介いたしましょう。
そして、彼女のハートにグググと迫るものをご紹介します。

 

1 プランタンヌーボー

 

「新しい春」という意味のロールケーキです。

 

フルーツを限界まで巻いたハッピーな気持ちにさせてくれる
ロールケーキです。 

 

ふわふわだけじゃないしっとりさもある食べ応えのあるロール生地は
岩手県産の南部小麦を使い、北海道産の生クリームをロールケーキの外に
もしっかり塗り、 苺・キウイ、洋ナシ、ゴールデンピーチを限界まで
生クリームの中に 閉じ込めています。

 

彼女が「うわ~!」と声をあげて箱の中をのぞき、
あなたに対してキラキラと輝く瞳をみせること間違い無しです。

 

楽天ランキング・ロールケーキ部門で、
8年連続第1位になっている人気です。

 

プランタンヌーボーはこちらから

 

2 ショコラ・アマンド【冬季限定】

 

まろやかな味わいのベルギー産クーベルチュールチョコレートを
ふんだんに使い、 カリッとはじけるアーモンド、
香ばしいクッキーとの黄金バランスが生み出すとっておきの美味しさです。

 

チョコレートが好きな彼女にはもってこいのお菓子です。

 

『ショコラ・アマンド』はこちらから

 

3 ラ・ファミーユの真っ黒チーズケーキ(フランス菓子工房)

 

一見したところ、え?と引いてしまいそうですが、
一口頬張るとこれが絶品!

 

フランス産クリームチーズと四国は讃岐の牛乳から作った
贅沢なチーズケーキ。

 

半熟のとろけるような食感が意外性でも人気。

 

モンド・セレクションで金賞を受賞し、全国お取り寄せグルメでも
知名度・人気度も抜群の一品です。

 

『ラ・ファミーユの真っ黒チーズケーキ』はこちら

 

新発売!くすみ・かんぱん・しわ改善効果!馬プラセンタ&セラミド美容液【初回半額定期】 

 

4 抹茶だいふく(伊藤久右衛門)

 

抹茶あんの最大の特長は、濃厚な抹茶味。
挽きたての宇治抹茶を贅沢に使い、丹念に炊き上げた抹茶あんに
新鮮な生クリームがブレンドされています。

 

口の中にじゅわ~っと広がる濃厚抹茶味が最大の魅力となっています。
渋めに淹れた煎茶と一緒に味わう、大人の味がハートにも広がります。

 

実は、なかなか魅力的です。

 

『宇治抹茶だいふく』はこちら

 

5 生粋~KISUI~(プリン研究所)

 

全国ブランド卵 究極の卵ランキング第1位 井上養鶏場の
「Natural & Rich さがみっこ」、ご当地牛乳グランプリで最高金賞
ノンホモ低温殺菌ジャージー牛乳「中洞牧場牛乳」を使用。

 

熟成しながらプリンの味が日々変化し、日を追うごとに甘みが
増していきます。
全国のプリン好きにアンケートを実施し、その結果をもとに何度も試食を
重ね完成しました。まさに、プリン好きのためのプリンです。

 

ノンホモジャージー牛乳の力強いコクと卵のコクが見事に調和し、
フランスゲランド産の海塩が素材の甘みをうまく引き出しています。

 

プリン研究所が選ぶ、「おすすめプリンセット・6種✕ソース12種」も
かなりの人気です。

 

甘いもの好きな彼女と、
こだわりのプリンを二人で食べ比べしてみては?

 

『生粋KISUI(プリン研究所)』はこちらから

 

 

6 くるくるワッフル(R.L waffle cake)

 

神戸ワッフルの技術が産んだ、自慢のワッフルです。

 

旬のフルーツやクリーム、あんをフワフワのワッフル記事で包み込み、
ボリュームたっぷりの仕上がりになっています。

 

17.5cmの長さがあります。
均等に輪切りにして食べますが、4等分がオススメ。
二人で2個ずつ食べるのも急速接近への近道ということでしょう。

 

『くるくるワッフル』はこちらから

 

7 チーズケーキの常識を超えた傑作(ルタオ)

 

 

ひと口ふくむと、まるで雪のようにとろけだす「口どけのよさ」

 

一瞬で満ちていく、ふくよかな「ミルク感」そして落ち着いた上品な甘さ。
味わう楽しみと幸福感を一段と増して、ドゥーブルフロマージュが
進化した味です。

 

やわらかな口あたりのレアチーズケーキと、しっかりとしたコクを感じる
ベイクドチーズケーキのコントラストも深まり、よりおいしさを味わえます。

 

ドゥーブルフロマージュが人気ですが、
実はそれ以外にもかなりおいしいケーキやお菓子がたくさんあります。
要チェック、アンド、かなりオススメです。

 

『LeTAOのチーズケーキドゥーブルフロマージュ』はこちら

 

8 神戸港町の午後(Frantz  kobe sweets)

 

とろとろ食感が癖になる魔法の壷プリン、キャラメル・マンゴー・
フランボワーズの3種のふんわりレアチーズケーキ、プレーン・苺・
ミルク風味の3種のなめらかな口どけの生チョコレート。

 

神戸フランツ特製の個性豊かなスイーツたちが、
ホワイトデーの大きな味方になりますように♪

 

『神戸港町の午後』はこちらから

 

まとめ

いかがでしょうか?
あなたのハートに響いたものはありましたか?
あなたのハートに響けば、きっと彼女のハートにも響くことでしょう。

 

大切なのはあなたの心。
本当にセンスの良いもの、美味しいと評判の物を贈りましょう。

 

 

 

 

 

コメント

  1. アンディ より:

    真っ黒チーズケーキがそそられます!

タイトルとURLをコピーしました