便利グッズ パッとメモ~NHKまちかど情報室で放送の便利グッズ⑥ 書きたいページがすぐ開く素早くメモをしなくてはいけない時、書き出すページになかなか行きつけず、イライラしたことってありませんか?本日紹介された便利グッズは『パッとメモ』というものです。「書きたいページがすぐ開く」というキャッチコピーのメモ帳... 2019.02.28 便利グッズ
イベント・お祭り 北海道6月薔薇(バラ)の季節、車椅子で楽しめる札幌サンク・ガーデンバラフェスタに行ってみよう バラ好きの人にはたまらない、6月はバラの季節です。 札幌市大通西12丁目に気軽にバラを楽しむことができる、バラ公園があります。 サンク・ガーデンといいます。6月になるとバラ好きの人々が大勢やってきます。 この公園には、55種類、千数百本の美... 2019.02.28 イベント・お祭り北海道旅行
イベント・お祭り 札幌の幌馬車に乗って、白馬の銀太に触ってみよう!5月の大通りはきれいだよ いつだったか5月のある日、札幌の幌馬車に乗って市内を見学した。いつだったか5月のある日、札幌の幌馬車に乗って市内を見学した。というか、地方から親戚の叔母さんが訪ねてきたので、ゆったり気分で市内見物できるかな~と思って幌馬車を思いついたわけ。... 2019.02.28 イベント・お祭り北海道旅行
イベント・お祭り 北海道の5月、札幌市内、国営滝野すずらん丘陵公園はチューリップの花盛り いつの日か久しぶりに滝野公園に行きました。 その日は、とても天気が良く絶好の行楽日和。まだ5月、風はまだ涼しい。滝野公園には、野に咲く花が沢山植えられています。 札幌に住んでいるとなかなか野山に出かける機会も少なく、野の花を見るのはやはり珍... 2019.02.27 イベント・お祭り北海道
北海道 札幌のでかさが話題に 札幌の地図を関東に置いてみたら...検証画像が話題 北海道の広さについては今更言うまでもありません。とにかく、九州7県よりも広いですから、例えば函館から北の稚内までは九州で言うと鹿児島から福岡までよりさらに遠いのです。それが北海道に住んで... 2019.02.26 北海道旅行雑学
便利グッズ ワインスーツ~NHKまちかど情報室で放送の便利グッズ⑤ ワインを適温で保ってくれるスーツワインをただ冷蔵庫で冷やしておくだけ、というのは、本来のワイン飲み方を知らない人のすることですよね。適温でワインはもっと美味しくなるこちらはワインの適温を保持してくれるグッズです。シャンパン・白ワイン・赤ワイ... 2019.02.25 便利グッズグルメ便利記事リスト集
便利グッズ トーストをふっくらと~NHKまちかど情報室で放送の便利グッズ④ マーナ(Marna) パン型 トーストスチーマー 朝、ふっくらとした軟らかいトーストを口にするのは一つの幸せですよね。そんなパン好きの方のために、トーストをワンランク上の焼き上がりに仕上げてくれるグッズのご紹介です。しかもこれは古い食パン... 2019.02.25 便利グッズグルメ
知恵袋 吊るして便利~NHKまちかど情報室で放送の便利グッズ 今回から新しく始めました、便利グッズの紹介です。発想を変えるとなるほど便利というグッズが生まれます。そんななるほど、便利、あったらいいなと思えるグッズを紹介して行きます。 今回のキイワードは「ぶら下げて便利」です。逆さに吊るすプランターま... 2019.02.24 知恵袋便利記事リスト集
便利グッズ 白クマの肉球ヒントの滑らない靴 寒さが一段と厳しいですね。全国各地で軒並み今季一番の冷え込みを更新している毎日のようです。そんな中、“ぬれた氷の上でも、とにかく滑りにくい”との口コミで、北海道から人気に火がつき話題になっているシューズをご存じでしょうか。アメリカ発のアウト... 2019.02.18 便利グッズ生活・暮らし
北海道 あの摩周湖が・・・? 冷え込んだ北海道北海道全体は、このところの冷え込みで、全道での最高気温がマイナス10度以下という観測史上初の低温になりました。 そのため、家庭の水道が凍結するトラブルも急激に増えて、水道110番の出動が最高数に達したということです。 阿寒摩... 2019.02.14 北海道旅行雑学